カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぐら
性別:
女性
自己紹介:
仙台在住。コメント大歓迎です★
ついにはたちになっちゃいました。
何かありましたらこちらまで
guri10gura@hotmail.co.jp
ついにはたちになっちゃいました。
何かありましたらこちらまで
guri10gura@hotmail.co.jp
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新社会人になってもうすぐ1ヶ月。
毎日凹んでは浮き上がっての毎日です。
なんかやっと学生気分が抜けてきた気がするよ。
今改めて人生でもっとも遊んでいた専門学生時代を振り返ると・・・
遊んでいたなぁ
なんて楽だったんだろう。すきーな時間に起きて、すきーな時間に寝て。すきーな事して。
不規則な食生活と睡眠時間。でも体力はあった気がする。
いっぱい飲みいったなぁ。そしていっぱい飲みすぎたなぁ。
いろんなところに出かけたなぁ。一番の長旅は仙台から筑波までの一人旅。偏頭痛を抱え、よくやったと思うwでもほんと行って良かった★
明らかに今よりもお金持ってたなぁ。一ヶ月に自由に使えるお金がすんげーいっぱいあった。
ちょっとは残しときゃ良かった。服買うお金ないよ。
学校なんて2年になってからは何かとさぼってたし。
友達によく「お前はバイトしすぎ!あたしとバイトどっちが大事なの!」って台詞を吐かれたこともありました。
「仕事とあたしどっちが大事なの!」って言われる男性の気持ちが少しわかった気がした。
言われるとちょっと引くね。うちも悪いんだけどさ。
さすがに動物系の検定はまじめにやってたけど、テストなんて付け焼刃がアタリマエ。
間違って学校の時間にバイト入れちゃって当然のようにバイト優先してたし。
バイトに精を出しすぎて、ふらふらになったクリスマス。
ふらふらだったけどその後ページェント見に行ったクリスマスイブ。
ローソンはとっても楽しかったけど、日勤の人間関係はオカシかったな。
何でそんなに悪口言うの?ってくらい陰口が絶えなかった。いろんな人の。
その陰口言われてる人の中にうちの相方が入ってるのも辛かった。
もう辞めちゃったから良いけどさ・・。良くないけど・・
いい大人なんだからもう悪口なんてよそうぜ。
日勤以外の人とは飲み行ったり温泉に出かけたりして、楽しかったなぁ★
それなりにバイトもしてたけどさ、それは暇だったからであって、
あんまお金を稼ぐとかは考えてなかった。
自由であったなぁ。
勉強もろくにってか絶対してなかったし★
よく就職できたな・・・今考えると恐ろしいな。
面接で必死さをアピールしたからかな。
4~5年は絶対続ける。
できたらずっと続けたいけど、事情によりそのくらいだなきっと。
雇用条件も人間関係も良いんだよね。
ラッキーとしか言いようがない。
がんばるよ。早く一人前になれるように。
就職して初めて、これからの人生について考え出しました。
そんな毎日送ってます。
毎日凹んでは浮き上がっての毎日です。
なんかやっと学生気分が抜けてきた気がするよ。
今改めて人生でもっとも遊んでいた専門学生時代を振り返ると・・・
遊んでいたなぁ
なんて楽だったんだろう。すきーな時間に起きて、すきーな時間に寝て。すきーな事して。
不規則な食生活と睡眠時間。でも体力はあった気がする。
いっぱい飲みいったなぁ。そしていっぱい飲みすぎたなぁ。
いろんなところに出かけたなぁ。一番の長旅は仙台から筑波までの一人旅。偏頭痛を抱え、よくやったと思うwでもほんと行って良かった★
明らかに今よりもお金持ってたなぁ。一ヶ月に自由に使えるお金がすんげーいっぱいあった。
ちょっとは残しときゃ良かった。服買うお金ないよ。
学校なんて2年になってからは何かとさぼってたし。
友達によく「お前はバイトしすぎ!あたしとバイトどっちが大事なの!」って台詞を吐かれたこともありました。
「仕事とあたしどっちが大事なの!」って言われる男性の気持ちが少しわかった気がした。
言われるとちょっと引くね。うちも悪いんだけどさ。
さすがに動物系の検定はまじめにやってたけど、テストなんて付け焼刃がアタリマエ。
間違って学校の時間にバイト入れちゃって当然のようにバイト優先してたし。
バイトに精を出しすぎて、ふらふらになったクリスマス。
ふらふらだったけどその後ページェント見に行ったクリスマスイブ。
ローソンはとっても楽しかったけど、日勤の人間関係はオカシかったな。
何でそんなに悪口言うの?ってくらい陰口が絶えなかった。いろんな人の。
その陰口言われてる人の中にうちの相方が入ってるのも辛かった。
もう辞めちゃったから良いけどさ・・。良くないけど・・
いい大人なんだからもう悪口なんてよそうぜ。
日勤以外の人とは飲み行ったり温泉に出かけたりして、楽しかったなぁ★
それなりにバイトもしてたけどさ、それは暇だったからであって、
あんまお金を稼ぐとかは考えてなかった。
自由であったなぁ。
勉強もろくにってか絶対してなかったし★
よく就職できたな・・・今考えると恐ろしいな。
面接で必死さをアピールしたからかな。
4~5年は絶対続ける。
できたらずっと続けたいけど、事情によりそのくらいだなきっと。
雇用条件も人間関係も良いんだよね。
ラッキーとしか言いようがない。
がんばるよ。早く一人前になれるように。
就職して初めて、これからの人生について考え出しました。
そんな毎日送ってます。
PR
この記事にコメントする