カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ぐら
性別:
女性
自己紹介:
仙台在住。コメント大歓迎です★
ついにはたちになっちゃいました。
何かありましたらこちらまで
guri10gura@hotmail.co.jp
ついにはたちになっちゃいました。
何かありましたらこちらまで
guri10gura@hotmail.co.jp
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も暑い、きのうも暑い、明日も暑い。
夏は貧血の季節です。みなさんこんにちは。
うちのローソンが移店することになった!!
しかもその場所ってのが、現在も営業している某ローソン。
何でも、直営店だったとかで?オーナーがいなくって?
んでうちのオーナーが面接で受かって?
そしてその店を乗っ取るという・・・
なんか、かなり首切るみたいです・・怖っ
乗っ取る側のこっちでも使えない人は首切るみたいだし・・ひぃぃ!!
とりあえず、うちは大丈夫みたいだった(´д`;)
移店そのものは嬉しい。
うちの店はボロいことで有名だったから。
ボロいぞその1
レジの辺りの床が傾いてる
床が傾いているという、まるで忍者屋敷のような錯覚が起こる。
ボロいぞその2
エアコン壊れてる
とりあえずくしゃみが必ず出る。エアコンがほこりを吐き出しているっぽい。
ボロいぞその3
トイレがよく壊れる
なんだか知らないけどよく水漏れする。
ボロいぞその4
バックルームの監視カメラが壊れてる
4つ監視カメラの画像がテレビに映し出されてて、1つだけ常に砂嵐。
そして極めつけは、ボロは関係ないけど
幽霊が出る
かなぁ。
店員の目撃情報多発。うちはまだ見てないけど。
移店・・・前向きに考えよう(´ω`)
夏は貧血の季節です。みなさんこんにちは。
うちのローソンが移店することになった!!
しかもその場所ってのが、現在も営業している某ローソン。
何でも、直営店だったとかで?オーナーがいなくって?
んでうちのオーナーが面接で受かって?
そしてその店を乗っ取るという・・・
なんか、かなり首切るみたいです・・怖っ
乗っ取る側のこっちでも使えない人は首切るみたいだし・・ひぃぃ!!
とりあえず、うちは大丈夫みたいだった(´д`;)
移店そのものは嬉しい。
うちの店はボロいことで有名だったから。
ボロいぞその1
レジの辺りの床が傾いてる
床が傾いているという、まるで忍者屋敷のような錯覚が起こる。
ボロいぞその2
エアコン壊れてる
とりあえずくしゃみが必ず出る。エアコンがほこりを吐き出しているっぽい。
ボロいぞその3
トイレがよく壊れる
なんだか知らないけどよく水漏れする。
ボロいぞその4
バックルームの監視カメラが壊れてる
4つ監視カメラの画像がテレビに映し出されてて、1つだけ常に砂嵐。
そして極めつけは、ボロは関係ないけど
幽霊が出る
かなぁ。
店員の目撃情報多発。うちはまだ見てないけど。
移店・・・前向きに考えよう(´ω`)
PR
みなさんこんばんは。
ひでさんからバトンが回ってきました★
なかなか変わったバトンです!
その名も
「私がこの世界に足を踏み入れたわけ」
この世界っていうのはネットの世界です。
ではれっつとらーい!!
一番初めにパソコンにさわったのはいつだろう・・・
小学校・・じゃないな中学校か。
確か授業で習ったんだ。当時は友達でも家にパソコンがあるよって子が増えてて
依然としてワープロ派だった自分の家を恨んだものですwww
その授業では、絵描いたりネット見たり、遊びみたいな授業で、選択授業だったんだけどすごい人気があったのを覚えてる。
いやー楽しかったw
初めてチャットをしたときも、
すげぇ!!みんなの文字が出てるー!!
とかって軽く興奮してたなぁ、みんなww
その後やっと家でもノーパソを買い、ひと安心★
高校の時はあんまりパソコンいじった記憶がないなぁ。
サイトとかあんま見なかった。
で、現在。
別にいらないよーって思ってたんですがうちのパピーがパソコンくれたんですね。
最初は全然使わなかった。
でもそのうち調べ物するようになってブログってものを知った。(遅)
なーんでも調べられるし、パソコン便利だねぇ。パピー感謝w
色んな人のブログ見てみて、いいなぁ楽しそうって思ってた。
けど書こうとはまだ思ってなくて見てるだけだった。
ちなみにその時からずっと見てたブログがこの前閉鎖してしまってすごいショックでした・・・
うちの知り合いがブログ始めたって聞いて、うちも書いてみよう!って思って、
そんでブロ探で書き始めました。
てことでここがブログ初ってことになるねぇ。書き始めた頃が懐かしいわ~★
こんな未熟で粗末な文章を読んでくれるみなさんにはほんと感謝してますよ♪
コメント頂くとめっちゃ嬉しいです★
冗談じゃなく、私をネットにつなぎとめてくれるのは、あ・な・た・た・ちですから!!
あれ・・バトンの趣旨がずれてきたぞう。
私がこの世界に足を踏み入れたのは、っていう明確な理由はないです!w
ひでさんごめんよwww
しかも、パソコンド初級者だしw(゜∀゜)ハハハッ
歴史も浅いしww
歴史はこれから作っていくことにしようw
以上です!
あなたも「この世界に足を踏み入れたわけ」を語ってみませんか?^^
個人的に、なんでみなさんがブログを書こうと思ったのかが知りたいです★
お暇な方!ドウゾ受け取ってやってください★
さて、明日はラッキーにラッキーが重なって授業がありません。
てことでカラオケ、夜のフリータイムへ行ってきます★
歌いまくってきます!
では(^^)
ひでさんからバトンが回ってきました★
なかなか変わったバトンです!
その名も
「私がこの世界に足を踏み入れたわけ」
この世界っていうのはネットの世界です。
ではれっつとらーい!!
一番初めにパソコンにさわったのはいつだろう・・・
小学校・・じゃないな中学校か。
確か授業で習ったんだ。当時は友達でも家にパソコンがあるよって子が増えてて
依然としてワープロ派だった自分の家を恨んだものですwww
その授業では、絵描いたりネット見たり、遊びみたいな授業で、選択授業だったんだけどすごい人気があったのを覚えてる。
いやー楽しかったw
初めてチャットをしたときも、
すげぇ!!みんなの文字が出てるー!!
とかって軽く興奮してたなぁ、みんなww
その後やっと家でもノーパソを買い、ひと安心★
高校の時はあんまりパソコンいじった記憶がないなぁ。
サイトとかあんま見なかった。
で、現在。
別にいらないよーって思ってたんですがうちのパピーがパソコンくれたんですね。
最初は全然使わなかった。
でもそのうち調べ物するようになってブログってものを知った。(遅)
なーんでも調べられるし、パソコン便利だねぇ。パピー感謝w
色んな人のブログ見てみて、いいなぁ楽しそうって思ってた。
けど書こうとはまだ思ってなくて見てるだけだった。
ちなみにその時からずっと見てたブログがこの前閉鎖してしまってすごいショックでした・・・
うちの知り合いがブログ始めたって聞いて、うちも書いてみよう!って思って、
そんでブロ探で書き始めました。
てことでここがブログ初ってことになるねぇ。書き始めた頃が懐かしいわ~★
こんな未熟で粗末な文章を読んでくれるみなさんにはほんと感謝してますよ♪
コメント頂くとめっちゃ嬉しいです★
冗談じゃなく、私をネットにつなぎとめてくれるのは、あ・な・た・た・ちですから!!
あれ・・バトンの趣旨がずれてきたぞう。
私がこの世界に足を踏み入れたのは、っていう明確な理由はないです!w
ひでさんごめんよwww
しかも、パソコンド初級者だしw(゜∀゜)ハハハッ
歴史も浅いしww
歴史はこれから作っていくことにしようw
以上です!
あなたも「この世界に足を踏み入れたわけ」を語ってみませんか?^^
個人的に、なんでみなさんがブログを書こうと思ったのかが知りたいです★
お暇な方!ドウゾ受け取ってやってください★
さて、明日はラッキーにラッキーが重なって授業がありません。
てことでカラオケ、夜のフリータイムへ行ってきます★
歌いまくってきます!
では(^^)